2006年08月29日
捻挫の治療
24日に整形外科で骨も異常なしと言われ、ホッとはしたのですが、いまだに痛みが消えずイライラしてます。その後も整骨院に通い治療をしていますが、良くなっているのかどうかがわかりません。その治療なんですが、先生がまず骨盤調整をしまして、その後足首の施術〔なんでも関節がずれたので、それをもとの場所にしっくり収めれば痛みは消えるとのこと・・・本当なのか疑ってます〕そして氷を入れた洗面器で約20分アイシングをして終了です。捻挫をしたときから普通に歩けたのですが、階段を降りることができなく体重を右足首にかけると激痛が走るというのが症状でした。今は日常生活は全く問題なくできますが・・・問題はテニスです。実は日曜日からちょっとテニスをしたんですが、
前に踏み込むと痛くて動けないし、横にも動けないし、とにかく踏み込むとズッキーンで落ち込みぱなしです。もちろんテーピングもサポーターもしてるんですが・・・このままだったらどうしようとかなり怯えてます。治るのかなー・・・捻挫して11日に目です。チタンテープって効くのかなあ?
早く普通に走れるような、良い方法はないのかなー
前に踏み込むと痛くて動けないし、横にも動けないし、とにかく踏み込むとズッキーンで落ち込みぱなしです。もちろんテーピングもサポーターもしてるんですが・・・このままだったらどうしようとかなり怯えてます。治るのかなー・・・捻挫して11日に目です。チタンテープって効くのかなあ?
早く普通に走れるような、良い方法はないのかなー
コメント
この記事へのコメントはありません。